Macのキーボード入力がアゼルバイジャン語に!?なってしまったときに対処法
キーボードでの入力時に謎の文字が入力される・・・
ある日キーボードで「w」を入力すると、「ü」という謎の文字が入力されました。
え?なんて読むの?と思いつつ他の文字も入力してみたところ、いくつかの文字でも同様に謎の文字が入力されてしまいます。
原因としてはキーボードの設定が変わってしまっていただけだったのですが、結構焦ったので対処法を残しておきます。
キーボード入力の言語が変わってしまった場合の対処法
- 左上のりんごマークをクリック
- [システム環境設定]をクリック
- [キーボード]をクリック
- [入力ソース]をクリック(謎の言語が設定されてた・・・どこの言葉だ・・・)

- アゼルバイジャン語を消してあげる必要がありますが、[ー]ボタンが押せなくなっているので日本語を追加するために[+]ボタンを押します。
- 言語選択画面で日本語を選んで[追加]ボタンを押します。
- アゼルバイジャン語の[ー]ボタンが押せるようになっているので[ー]ボタンを押します。
- アゼルバイジャン語がなくなり、日本語が表示されていれば完了です。

まとめ
上記の手順で無事日本語入力に戻すことができました。もちろん、アゼルバイジャン語以外の言語になってしまった場合も同様の手順で治すことができます。
ちなみに、アゼルバイジャン語はイラン、アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア、ロシア、イラク、トルコで話される言語らしいです。(wikipediaより)
Macの設定周りって地味にあまり知らないので一つ賢くなりました。
おしまい
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません