Google Play上のアンチウイルスアプリは無駄なものがほとんどらしい!
みなさん、スマホにセキュリティソフトは入れていますか?
https://gigazine.net/news/20190316-android-antivirus-apps-bad/
上記の記事で紹介されていますが、タイトルの通り、GooglePlay上のアンチウイルスアプリの3分の2はまともに動いてないという調査結果がでたようです。
それにしても衝撃の検出率の低さでした。
それでも騙されて?使用している人がいるのは危険ですね。本人は安全のために入れているのに、逆にマルウェア感染の可能性まであるとは。。。
大手のものだから大丈夫!というわけではなく、記事の内容を読むとGoogleやAdobeなどのアプリでも精度が低くなっているとのことです。大企業産だから信用できるわけではありません。
なんとなく、取り敢えずで入れていて、どれくらいの効果が出ているかもよくわかってない人は多いのではないでしょうか。私もですが。
セキュリティアプリは慎重に選出すべきと改めて考えさせられました。
おしまい
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません